【青煌】取扱店はこちら→http://seikoublog.nassy.jp/e251842.html
2015年09月02日
青煌シリーズ‐成分表示【季節限定品】
*通年品はこちらをご覧ください。
全国の青煌販売店はこちらからご覧下さい
http://seikoublog.nassy.jp/e251842.html
最新更新日:2023.7.12
【季節限定商品】直近1年分を掲載
◎on the Rock&Cool!! 純米辛口原酒
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2023.7.最終週~
日本酒度:+16 酸度:1.8
アルコール度数18度
使用米:美山錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:つるばら
◎純米-爽sou-
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2023.6~
日本酒度:+2 酸度:1.6
アルコール度数14.5度
使用米:美山錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:つるばら
◎純米 生原酒(玄武)
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2023.3~4
日本酒度:+10 酸度:1.8
アルコール度数17.5度
使用米:美山錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:つるばら
◎純米吟醸 生原酒(青龍ラベル)
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2023.2~3
日本酒度:+3 酸度:1.7
アルコール度数17度
使用米:雄町(岡山県産)
精米歩合:50% 酵母:つるばら
◎特別純米 生原酒(白虎ラベル)
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2023.1~2
日本酒度:+2 酸度:1.7
アルコール度数17度
使用米:五百万石(新潟県産)
精米歩合:60% 酵母:つるばら
◎にごり酒-微活性-
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2022.12~完売まで
日本酒度:‐1 酸度:1.7
アルコール度数15度
使用米:山恵錦・美山錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:協会701号
◎初しぼり(純米生原酒・朱雀ラベル)
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2022.12~2023.1
日本酒度:+1 酸度:1.8
アルコール度数17度
使用米:山恵錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:つるばら
◎ひやおろし
製造年度:2021BY/R3BY 販売開始:2022.10~
日本酒度:+3 酸度:1.8
アルコール度数17度
使用米:美山錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:つるばら
↓完売いたしました。次回の登場は2026年です。
◎純米吟醸 山田錦 火入れ 『五年に一度の限定醸造』
製造年度:2020BY/2BY 販売開始:2021.7~
日本酒度:+2 酸度:1.8
アルコール度数15度
使用米:山田錦(兵庫県産)
精米歩合:50% 酵母:つるばら
◎完売いたしました。次回の登場は2026年です。
純米吟醸 生原酒 山田錦『五年に一度の限定醸造』
製造年度:2020BY/2BY 販売開始:2021.3~4
日本酒度:+2 酸度:1.9
アルコール度数17.5度
使用米:山田錦(兵庫県産)
精米歩合:50% 酵母:つるばら
全国の青煌販売店はこちらからご覧下さい
http://seikoublog.nassy.jp/e251842.html
最新更新日:2023.7.12
【季節限定商品】直近1年分を掲載
◎on the Rock&Cool!! 純米辛口原酒
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2023.7.最終週~
日本酒度:+16 酸度:1.8
アルコール度数18度
使用米:美山錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:つるばら
◎純米-爽sou-
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2023.6~
日本酒度:+2 酸度:1.6
アルコール度数14.5度
使用米:美山錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:つるばら
◎純米 生原酒(玄武)
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2023.3~4
日本酒度:+10 酸度:1.8
アルコール度数17.5度
使用米:美山錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:つるばら
◎純米吟醸 生原酒(青龍ラベル)
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2023.2~3
日本酒度:+3 酸度:1.7
アルコール度数17度
使用米:雄町(岡山県産)
精米歩合:50% 酵母:つるばら
◎特別純米 生原酒(白虎ラベル)
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2023.1~2
日本酒度:+2 酸度:1.7
アルコール度数17度
使用米:五百万石(新潟県産)
精米歩合:60% 酵母:つるばら
◎にごり酒-微活性-
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2022.12~完売まで
日本酒度:‐1 酸度:1.7
アルコール度数15度
使用米:山恵錦・美山錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:協会701号
◎初しぼり(純米生原酒・朱雀ラベル)
製造年度:2022BY/R4BY 販売開始:2022.12~2023.1
日本酒度:+1 酸度:1.8
アルコール度数17度
使用米:山恵錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:つるばら
◎ひやおろし
製造年度:2021BY/R3BY 販売開始:2022.10~
日本酒度:+3 酸度:1.8
アルコール度数17度
使用米:美山錦(長野県産)
精米歩合:65% 酵母:つるばら
↓完売いたしました。次回の登場は2026年です。
◎純米吟醸 山田錦 火入れ 『五年に一度の限定醸造』
製造年度:2020BY/2BY 販売開始:2021.7~
日本酒度:+2 酸度:1.8
アルコール度数15度
使用米:山田錦(兵庫県産)
精米歩合:50% 酵母:つるばら
◎完売いたしました。次回の登場は2026年です。
純米吟醸 生原酒 山田錦『五年に一度の限定醸造』
製造年度:2020BY/2BY 販売開始:2021.3~4
日本酒度:+2 酸度:1.9
アルコール度数17.5度
使用米:山田錦(兵庫県産)
精米歩合:50% 酵母:つるばら
Posted by みずし~ at 10:21│Comments(0)