【青煌】取扱店はこちら→http://seikoublog.nassy.jp/e251842.html
2008年11月30日
酒母7日目
7日目です
昨日の「分け」の作業をする為にタンクの場所が変わって
上手く写真が撮れてませんが、こんな感じです

もうすっかり大人しくなってます
明後日には、添仕込みです
それまで酵母たちには充電していてもらいましょう
昨日は明後日使う添仕込み用の麹を作り始めました
麹を作るには米を蒸して室(ムロ)という温度管理された部屋で作業します
出来上がるまでに丸2日
昨日から作業しているので、明日には出来上がります
それを一日寝かせて翌日使用、といった段取りです
ちょっとややこしいでしょうか?
慣れちゃえばどうって事ないんですが、そこまでがなかなかね
ちなみに今日は仲仕込み用の麹の洗米をしました
ややこしくてもこれから順を追ってなるべくわかり易く解説していきますよ
昨日の「分け」の作業をする為にタンクの場所が変わって
上手く写真が撮れてませんが、こんな感じです

もうすっかり大人しくなってます

明後日には、添仕込みです

それまで酵母たちには充電していてもらいましょう

昨日は明後日使う添仕込み用の麹を作り始めました

麹を作るには米を蒸して室(ムロ)という温度管理された部屋で作業します

出来上がるまでに丸2日

昨日から作業しているので、明日には出来上がります

それを一日寝かせて翌日使用、といった段取りです

ちょっとややこしいでしょうか?
慣れちゃえばどうって事ないんですが、そこまでがなかなかね

ちなみに今日は仲仕込み用の麹の洗米をしました

ややこしくてもこれから順を追ってなるべくわかり易く解説していきますよ

Posted by みずし~ at 23:45│Comments(0)
│酒造り