【青煌】取扱店はこちら→http://seikoublog.nassy.jp/e251842.html

2008年11月20日

Tシャツ

今日2回目の更新ですが今朝のは昨日の分って事で
これは今日の分です(笑)

いやいや、寒くなってきましたねicon15
昨日なんか蔵周辺では雪が舞ってましたicon04
さすがに積もりはしませんでしたけどmaro

めっきり冷え込んできた今朝の気温は2℃bikkuri
昨シーズンは-8℃までいきましたface08
今シーズンはどれくらいまで冷え込むんでしょうか。face07

さて、そんな寒い中でも麹を作る為の室(ムロ)の中は
常に30度以上に保たれていますface01
麹の作業をする時にはどんなに外が寒くても、室に入るときはTシャツですicon21
気温がから一気にになっちゃいますからねicon14

そんな麹作りの時によく着ているのがこのTシャツbikkuri
じゃじゃーんicon12
Tシャツ
麹Tシャツです(笑)
これを着て気合入れて麹作ってますicon22
(速乾だったら尚良しなのに)

ちなみに自作ではありませんよmaro
このTシャツの中には「麹」の他に「こうじ」も隠れていますface01
それに麹の元である米も「*」になっての登場icon14
さらにはKJはきっと「こーじー」って意味でしょうicon12

こんなのを販売してくれている人がいるんですface01
酒造業界にとってとても良いアピールになるのでありがたい事ですicon12
興味がある方は、ネットで「酒Tシャツ」って検索してみて下さいface02
日本酒だけじゃなくて焼酎やビールのネタもありますよmaro_wink

さ、麹Tシャツ着て良い麹を作るぞーface02icon14




Posted by みずし~ at 23:51│Comments(2)雑談
この記事へのコメント
<ともよさん
上手く作ってありますよね☆
Posted by みずし~みずし~ at 2008年11月22日 18:57
色使いが素敵ですね
Posted by ともよ at 2008年11月21日 11:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。