【青煌】取扱店はこちら→http://seikoublog.nassy.jp/e251842.html

2010年07月31日

青煌 夏の純米「爽」登場!

こんにちは
灼熱に暑い日が続いてますね。

今日は青煌の夏の限定酒の紹介です。
☆青煌-爽-☆
青煌 夏の純米「爽」登場!
昨年も協力してもらった「さかずきん」ちゃんに今年もコラボさせてもらいました。
青煌 夏の純米「爽」登場!
夏に冷やしてスイスイ飲んでもらえる様に14度台まで加水しています。
でも加水しても水っぽくならない設計で造ったお酒なのでしっかりとした味わいがあります♪
是非、この夏もさかずきんちゃんラベルの青煌<爽>をお楽しみ下さい☆
1800ml/2300円(込)、720ml/1200円(込)

7月発売のこのお酒。
8月まで持たせるつもりで造ったのに、蔵には在庫があとわずか(汗)
嬉しい悲鳴を上げています!

お買い求めは青煌取扱店までよろしくお願いします。




Posted by みずし~ at 10:19│Comments(4)製品紹介
この記事へのコメント
<kob_itoさん
お返事遅くなり申し訳ありません。
商品が品切れしてしまい重ねてお詫びいたします。
いらして頂いた日は僕が東京でイベントに参加していたので、対応したのは弟だと思います。
取扱店さんも増やしていけるように努力いたします。
12月中旬には初しぼりも出来上がりますのでどうぞよろしくお願いします。
Posted by みずし~みずし~ at 2010年10月09日 11:18
今日、蔵元にお酒を買いに行ったら、純米は既に売り切れていました。空太郎さんのブログを読んでいたので、そういう事態も予想はしていましたがショックでした。つまり夏越しの味が載ったものがが飲めないのですもの。個人的に一升3千円以上のお酒はどんなにおいしくても毎日の晩酌としては贅沢過ぎると自戒していて、唯一残っていた純吟雄町は見合わせました。対応して下さったのは弟さんでしょうか?ファンの勝手な言い分ですがぜひ来季は兄弟で青煌を大幅に増産していただいて久保酒店(小淵沢)でも販売して下さると幸せです。
Posted by kob_ito at 2010年09月11日 19:37
宮さん
青煌のお買い上げありがとうございます!
危険で手を出してもらえなくなるのは困りますがw今後ともよろしくお願いします☆
徳丸商店さん、店舗拡大でメインの販売店舗が移転ました。
横浜市中区若葉町1-10です。
お手数お掛けしました。よろしくお願いします!
Posted by みずし~(青煌) at 2010年08月03日 11:32
おととい、会社の飲み会に青煌美山錦をもってったら
口をつけたらとたん目の色変えて
「旨いー!」
あっというまに売り切れ。
「飲み易過ぎて危険な酒」との評価をいただきました。
 徳丸商店さんで買ったんですが、住所変わってましたね。
 若葉町1-10だったっけ・。・
Posted by 宮 at 2010年08月02日 18:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。